行動あるのみ

昨晩の爆弾低気圧は凄かったですね
救急車や消防車が頻繁に出動してました、今までにない異常な現象に周りのものがどんどん変化してることを感じます。

先月の満月を始まりにいろんな決断や断捨離をしました。
そして、10月1日より新たな決断を実現するために行動開始です。
みなさんも夢や思いは持っていらっしゃるでしょう、
夢を実現するためには行動しないと実現しません。
日々の「しなければいけないこと」「生きていくためのこと」だけに時間を取られ夢を実現するための行動ができずに人生を終わる方も多いでしょう。
新しい世界に踏みに出すことは不安が伴います、不安だと感じるものに挑戦しないと新しい自分に変化できません。
いつもと同じみんなと同じだと安心かもしれませんが、
今と同じ時間が過ぎていくだけ、夢に近づかないうちに時間だけが過ぎて行ってしまいます。

ダンスの世界もこの時期に大きく変わっていきますね
NDCJ会長の中川勲氏によって元チャンピオン6人による「今後の日本プロダンス界発展のための方向性について」の会議が行われました。

http://www.jdc-dance.org/pdf/20150914_news.pdf
競技会のあり方、プロダンサーが目指すもの、これからどんどん話し合われていきます。
協会が分裂して今のややこしい構図ができてダンス界が衰退してしまったことを反省し、これから各協会が一致団結して盛り上げていこうという感じですね。
これからの数ヶ月、いろんな行動を起こしていくのでしょう。
不安なんて言ってられません、今のままではプロダンサーはいなくなってしまうのですから。

IMG_3014IMG_3308

私も夢の実現に向かって今日も行動開始です。
皆さんと今日も楽しいダンスができますように
Peace of I, Ogawa Jun

行動あるのみ” への2件のコメント

  1. 都会では、よくわからん会議というか
    「なにを今更」って感じの会議やってるみたいですね。

    プロの先生方、まだまだ、悲観が足りないような。
    生徒がいっぱいいて、お腹いっぱい、おカネいっぱい。
    そんな感じにしか思えない。

  2. 「相場は悲観の中に生まれ、懐疑の中で育ち、楽観の中で成熟し、幸福感の中で消えていく」という格言があります。

    今の熟年のプロの先生の置かれる感情は「幸福感」なので、このままだと「消えていく」運命ですね。
    古株の先生はブログを書くけど、若い先生は何も書かない。
    そんなの、「さっさと、潰してくれ」と言ってるのと同じ。
    信頼されない・・・ってこと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。