石川大会無事終了

石川大会が無事終了しました。

教室から出場した選手の結果は、

松田組 プロラテンアメリカンC級 2位

今江・日野組 シニアAB級 準決勝

杉本・舘組 アマスタンダードC級 準決勝

吉本・綾瀬組 アマスタンダードD級 準決勝

以上です。

IMG_2729

今回はプロスタンダードB級の選手権、

出場選手も多く、気合の入ったダンスに盛り上がりましたね

応援の皆さんもお疲れ様でした、

暖かい声援ありがとうございました。

今年もあと、愛知、富山、岐阜、愛知と4競技

自分の目標を達成できてない選手もまだたくさんいますね

しっかり集中して頑張ってください

私は、松田組とともに10月には大阪の競技にも出かける予定です。

中部の枠にとわられず、どんどん挑戦して欲しいですね

今週末は、土曜日に大阪でランドサットアワー、日曜日は東京で全日本オープンダンス選手権、金沢ではメダルテストです。

IMG_2697 IMG_2701

いつまでも元気でダンス人生を楽しみたいです

Peace of I, Jun Ogawa

明日は石川大会

おはようございます

今朝もケニーGの曲を聴きながら朝作業、明日は石川大会です。

忘れていることがないか、一つずつチェック!

テレビ番組を見なくってもう2年経ちましたか、同時に新聞も見ていません

情報源は、有料のインターネットサービス

もっと深く知りたいときは、その関係者に聞くのが一番

新聞もテレビも話を誇張したり、知りたい内容を伝えてくれなかったり偏りが激しいので受け取り側が正しい判断ができなくなってしまいます。

悲しい気持ちになることも多いし、目を取られて思考が止まってしまいます。

テレビを見ないと自分の時間設計がしやすくなりますよ。

ダンスも新しい組織ができたり、今までにない競技会が予定されたり

変化がとても激しいです、それに伴っていろんな噂や憶測が飛び交ってますよね

正しい情報は、噂ではなくその関係者に直に聞くのが一番です。

インターネットが発達して、情報は誰でも発信できるし受信できる

正しいものも、事実とは違うものも

自分に知識がなくてもインターネットにすべて載っている

ダンスの講義もユーチューブで誰でもが見ることができます

これからは多くの専門知識よりも、正しいもの自分に必要な情報を見極める能力が必要ですね

私の側でダンスをしている若者は皆、何か目的を持って複数の仕事をしています

一つの会社を勤め上げる時代が終わりを告げたことをとても感じます

この変化の激しい時代を楽しみながら生きていきたいと思います。

Peace of I ,Ogawa Jun

9月から始まる団体レッスン

9月が始まりましたね、

今月から始まる団体レッスンのお知らせです

新!初めての社交ダンス

9月2、9、30日(水) 11:00〜11:50

9月3、10、17日(木) 19:00〜19:50

新!スタンダード基礎講座

9月1、15、22日(火) 13:00〜13:50

9月7、14、28日(月) 19:00〜19:50

新!ラテン基礎講座

9月1、15、22日(火) 14:00〜14:50

9月7、14、28日(月) 20:00〜20:50

詳細は教室に気軽に電話して聞いてくださいね

次の日曜日は、石川大会です

地元の大会、選手の方々はしっかり練習して日頃の成果をみなさんにアピールしてください。これからデビューする練習中の若い選手は、しっかり競技会の様子を見ておいてくださいね。

イメージはとても大切、「本番上手に踊ろう」、「言われた仕事をしっかりしよう」は練習の時にしっかりリハーサル。本番は細かいことを考えすぎないで、自分を信じ表彰の一番高いところで名前を呼ばれて微笑んでるイメージをしてみてください。

もう、緊張なんかどこかへ行ってダンスに集中できますよ。

イメージはとても大切、しかっりイメージできたものに自分が近ずいていきます。

みなさん頑張ってください、応援の皆さんも暖かい声援をお願いいたします。

Peace of I 小川純

お祝いの会

10年来の目標を遂に達成された方の祝賀会に出席しました。私達も微力ながらお手伝いが出来た事を、本当に誇りに思います。様々な業種、年代、地域を越えて沢山の友人が集まり、涙あり笑いありの本当に温かなお祝いの会でした。小川清美 

 

いよいよ9月です

8月最後の日曜日も終わりましたね。

中央公園では、ドイツビール祭りが行われてました。

賑やかでしたね、私が行った時には少し雨が降り始めていてゆっくりはできませんでした。

IMG_2651 IMG_2652IMG_2653 IMG_2654

私の仕事は9月から8月が1会計年度、先週から年度末の作業で忙しい日々を過ごしています。

今晩は早速、今会計年度石川県で目標達成した人のお祝いのパーティーです。

来月になると一斉に日本各地でお祝いのイベントが開催されます。

私が表彰で舞台に上がるのは、9月12日大阪ハイアットリージェンシー、9月27日野々市フォルテ。9月17日〜19日は、シェラトン都ホテル東京2泊3日のセミナーに招待で出席します。

と言うことは、

9月6日(日)石川大会

9月12日(土)大阪ハイアットリージェンシー

9月17日〜19日 シェラトン都ホテル東京

9月20日(日)愛知大会

9月27日(日)野々市フォルテ

毎週末イベントです、当然競技大会は前日作業も付いてきます

9月は明るい楽しい月になりそうですね。

みなさんとともに楽しいダンス人生を送りましょう!!

Peace of I 小川純

医は仁術

夕方、ちょっとの空き時間を利用してお散歩に出ました。

IMG_2639IMG_2643

21世紀美術館で開催されている「医は仁術」を見てきまいた。
医の原点は江戸にあった!というのがテーマですね

IMG_2640 IMG_2642

新発見の「杉田玄白の直筆の漢詩」、世界初公開の「日本最古の解剖原図」
山脇東洋が日本初の人体解剖を行い、その情報により各地で解剖が行われるようになる。 また1774年、杉田玄白らが翻訳した『解体新書』は、蘭学が急速に日本中に広まるきっかけとなり、 人々を救うために、正しく人体がどのような構造であるかの解明が、漢方医らも含めて始まったとのことです。
3Dプリンターによる臓器モデルは、とても興味深いものでした。

IMG_2644 IMG_2645

ラブロの跡地の大きなファッションビルが、とても綺麗に出来てきましたね。
9月オープンのはずですね、とても楽しみです。

名古屋のリーダーセミナー

名古屋で行われたセミナーに出席してきまいた。

台風の影響か高速道路は風がきつく運転は大変でしたが、青い空がとても気持ちが良かったです。

IMG_2608 IMG_2609

セミナーの会場は、名古屋城のすぐお隣。

名古屋城を窓の外に見ながら、新しい製品の試食を行ったり他のリーダーさんとお話ししたり。今回は、招待された各地区で活躍するリーダーさんばかりなのでどの方も元気でパワフルです。

IMG_2614 IMG_2623 IMG_2624

新しい製品の特徴、今後の方針、これからのイベント、現在の状況などかなり細かい説明をしっかり聞いてきました。

IMG_2625 IMG_2626 IMG_2632

今までいろんな仕事や会社、一流会社にも友人がいるので話を聞きますが、他にない世界のトップ企業として来年60周年を迎える会社の素晴らしさを実感しました。

4年前には、京セラドームで元アメリカ大統領クリントン氏がイベントのためだけに来日してスピーチ、エンターテイメントではジェニファーロペス。来年はどんな方が来るのか楽しみです。

自分の世界観がどんどん広がっていくのを感じます。

今年の招待旅行&セミナーのハワイには行けませんが、来年のカナダバンクーバーには是非参加したいです。

Peace of I 小川純

静岡大会

静岡大会が終了しました。

朝3時30分に自宅を出て5時間運転、会場グランシップには8時半無事到着です。

前の晩、東京から来られた大事なお客様と12時までお喋りしてたので、睡眠時間1時間。50代には、ちょっときついですね。

IMG_2584 IMG_2585 IMG_2587 IMG_2589

採点管理の仕事は、ミスもなく順調に終わりました。

同乗して運転を助けてくれた松田先生もいいダンスをしてました。

今回、プロラテンアメリカンC級で松田組が3位

その他は、予選までですね

スタンダードも以前より良くなってきましたね、今回のダンスでまた新しい課題が見つかりました。

一つずつ課題をクリアしていくことでさらにレベルアップです。

次はいよいよ石川大会、プロはB級選手権です。

ここで実力を示しておかないとA級にはなれません。

皆さん気合の入ったダンスを見せてくれるでしょう、とても楽しみです。

IMG_2577 IMG_2602

今日は月曜日、新たな週の始まりですね。

今週から新しい団体レッスンが始まります。

 水曜日 11:00〜「新!初めての社交ダンス」

 木曜日 19:00〜 「新!初めての社交ダンス」

今週木曜日は、15:15〜 17:45 練習会

また、9月からもいろんな企画が予定されてます。

今聞いているのは、土曜に開催する上級特別講座ですね

皆さんからも講座のテーマ、希望などがありましたらお知らせください。

出来るだけ対応していきたいと思います。

今週も楽しい一週間になりますように

Peace of I 小川純

挑戦

雨が降ってきました、浄化の雨が降ったり止んだり

湿度があるせいで、踊ると汗だくですね

IMG_2546 IMG_2547

毎日、新しいことに挑戦

新しい発見と出会い

今月も残りわずか、まだまだやり残した事が沢山ありそう

毎日、毎時間、集中して過ごしていきます

IMG_2549 IMG_2552 IMG_2555

明日土曜日は、「ヒーリング整体」

明後日日曜日は、「スイーツバイキング」を教室で開催

来週からは、新たな団体レッスンも始まります

決して変わらないものと、変えていかなくてはいけないもの

見極めと、勇気が必要です

これからどう変わっていくのか、とても楽しみです

Peace of I 小川純